1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 12:50:32.76 ID:cbmRKpuA0 BE:5710087297-2BP(1000)

大金融緩和で副作用起こす可能性??日銀総裁、「想定外の現象」も
(2013年11月25日午後6時14分)

 日銀の黒田東彦総裁は25日、東京都内でフランス銀行(中央銀行)のノワイエ総裁と対談し、
4月に導入した前例のない大規模な金融緩和の影響について
「副作用や、これまでには考えなかったような不確実な現象を起こす可能性がある」との認識を示した。

 副作用の中身は「量的緩和が行われた国の間でも、まだ議論の最中」として明言を避けたが、
「どのようなものであっても克服しなければいけない」と強調した。

 黒田総裁は、物価上昇2%の目標について
「必要に応じて(金融政策を)調整していく」考えをあらためて示した。

http://www.fukuishimbun.co.jp/nationalnews/CO/economics/776825.html


引用元:
【アベノミクス完】 日銀黒田「みんなごめん。金融緩和には副作用があることがわかった」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1385437832/
2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 12:51:08.18 ID:MOc1sasmi
死ねよ


3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 12:51:13.54 ID:KDoouhah0
無能無能アンド無能


4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage]:2013/11/26(火) 12:52:00.66 ID:EyGho1P50
あといくらくらい緩和できるのか?


10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage]:2013/11/26(火) 12:55:04.07 ID:XP8nAM670
>>4
物価上昇率3パー弱になるまで
国債ばっか持ってる頭悪そうな銀行とかが
うるせえけどまだまだ全然


6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage]:2013/11/26(火) 12:53:18.35 ID:/woAThFi0
なぜ副作用中身を言わないんだよwww

アホかwww


21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 13:00:01.19 ID:FI++eSJS0
>>6
副作用は特定秘密だから
逮捕な


89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage]:2013/11/26(火) 13:20:17.98 ID:UpqI3Eok0
>>6
あーあ
これは教唆ですわ


222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 14:24:21.38 ID:YoW153NM0
>>6
交安に通報しといた
サヨちゃん乙!!!!!!!


241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 14:38:55.87 ID:IOL5td+T0
>>6
【銀行】大手銀5グループの9月中間、金融緩和で国債保有が大幅減…
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1384439619/

>三菱UFJの9月末の国債保有は41兆2700億円と、3月末比で15%も減少した。

国債を刷れば刷るほど、だれも買わなくなって市場で消化できなくなる
                 ↓
国債の価格暴落(金利上昇)を抑える為に新発国債の殆ど全部(今は7割買い取ってる)を
日銀が買い取る
                 ↓
日銀の直接引き受け、無制限に保有できるように法改正
                 ↓
             国債バブル破裂
                 ↓
       円暴落、制御できない悪性インフレ、日中戦争でごまかし(こ安G)


日銀による国債引受が禁じられている理由
http://blogos.com/article/50511/


443 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 18:42:45.06 ID:Yc/UFLNS0
>>241
お?また敗戦すればハイパーインフレで借金誤魔化せるな!


356 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 16:29:15.80 ID:Dq6h+zUm0
>>6
国債下落

黒田は消費税増税反対だったのに、就任日からいきなり金利上昇してCB連発で危うくなって、
財政ファイナンスとみなされないために増税賛成派に回ったクズ


7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 12:53:29.43 ID:wcy1Jf7aO
出口戦略が難しいとあれだけ言われてたのに今更わかったのかよ


124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage]:2013/11/26(火) 13:33:48.62 ID:vcmmM2RD0
>7
        , -‐──‐-、
       /        ヽ
     /i           ヽ
    〃;;;;;            iヽ
   彡;;;;;;  ,ィ===、  ィ=ミ i::::i
   ヾr、:::;   _,ィtュ } / ィtュ, |::ソ
    i }:;     '´  ヽ   彳 そんなもんは次の人に押し付ければおkデース
    i ゞ:ヽ,    (   )    |
     ゝi:::::ゝ,、, ';´;;:/;:i:」;;ヾ  i
      i;;;;:::::::::::: ー==‐‐::::::; ;;
     ,ji:;:;:;:;:;:;:;:::´""゙゙゙゙゙゙゙゙::::;;
   /::::i ´';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:",i゙
, -‐'´|:::::::::ヽ "';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ト、
:::::::::::i:::::::::::::ヽ ";:;:;:;:;:;::::;;゙"i::::ヽ`ヽ 、
:::::::::::i::::::::::::::::ヽ  `/ヽ  i:::::::ヽ:::::::::` ヽ 、
:::::::::::::>::::::::::::::::ヽ /  ヽ i:::::::::::::>::::::::::::::::::`ヽ、
:::::::::く::::::::::::::::::::::::V 〉-〈 }/|:::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::ヽ


125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 13:34:48.73 ID:cdbDcD1T0
>>124
このハゲは上手い事時限爆弾すり渡しやったと思うわ


439 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 18:40:56.13 ID:oywPVksWi
>>124
ひさびさだな


128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 13:36:59.67 ID:w8ovUmB70
>>7
で・・・と一言でも漏らそうもんなら一瞬で破滅のナイアガラだからな


260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 14:53:33.56 ID:mNo7ODvj0
>>7
黒田は出口戦略をいまだに描けていないだろう。
国会答弁でも、時期尚早である、お話しするのはまだ早い、と逃げ回っている。


479 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage]:2013/11/26(火) 19:44:02.92 ID:Uv6kfr5x0
>>260
この国のかじ取りする立場の奴ってどいつもこいつも嘘吐き詐欺師しかいないな


8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 12:54:16.49 ID:v4xXGV2MO
想定外って前例がない試みなんだから副作用がどうなるか分からないという実施前の懸念はあったしお前も認識してると言ったろうが
ギャンブルみたいなもんだって結論でてたのに何を今更


9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 12:54:20.73 ID:o4Bw8azT0
格差拡大とスタグフレーション?


376 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage]:2013/11/26(火) 17:07:20.37 ID:8EcEEFk+0
>>9
クソな税制によってブーストかかって絶賛進行中やな…


11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage]:2013/11/26(火) 12:55:31.89 ID:XyhLjbcN0
格差とかスタグフは元に戻せるかもしれないけど
産業構造変化は簡単には元に戻せないからな


12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage]:2013/11/26(火) 12:55:35.07 ID:DLGnXrUF0
安倍チョン並のアホ&無能
白川は正しかった


265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 14:58:34.47 ID:mNo7ODvj0
>>12
白川大明神さまは正しかったよ。
物価1%引き上げ目標を掲げて、慎重に熱気球を暖めて静かに離陸しようとしていたわけで。

そこに安倍・麻生・甘利・黒田という風船おじさん連中が現われて
これでもかとヘリウム気球をゴンドラに取り付けまくったからさあ大変、
一気に高空まで舞い上がることができたのはいいけれど、はてさてどうなることやら。


270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 15:02:37.39 ID:V6QKdXLAO
>>265
デフレから庶民を守っていたのが超円高だからな


412 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 18:04:57.32 ID:mNo7ODvj0
>>270
超円高のおかげで、輸入食品も輸入エネルギーもみんな安かったのにね

欧米の金融市場への不安・不信、とりわけロンドンのLIBOR不正・捏造問題には
驚くべきことに英国中央銀行幹部までもが関与を取り沙汰されたわけで
そうなれば、避難先通貨としての日本円が買われまくるのは当たり前
世界中からの超強力な円買い圧力には、どこの誰だって抵抗するのは無理
円高の進行を注意深く見守るしかない
そして、欧米金融市場が信頼を回復して円高傾向が緩む過程と
日本の政権交代過程が、偶然にも重なっただけのこと

これからの政権は、とめどもなく進行する超円安を
ただひたすら注意深く見守るだけの簡単なお仕事、になるのだろうさ


14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage]:2013/11/26(火) 12:56:17.29 ID:7grOCUuJ0
>これまでには考えなかったような不確実な現象を起こす可能性がある
金融緩和なんて緩和してる間は上がって、止めたらジェットコースター
の2択しかないじゃん


16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 12:57:32.76 ID:8moZte0f0
これは特定秘密漏洩ですわ


17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 12:57:33.91 ID:0WW8Oma+0
経済学まとめ

古典派→金融政策は無効
ケインズ→金融政策は有効
フリードマン→金融政策は短期有効、長期無効
ルーカス→金融政策は長期も短期も無効
サージェント→金融政策は長期も短期も無効
キドランド→金融政策は無効
プレスコット→金融政策は無効


19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage]:2013/11/26(火) 12:58:31.42 ID:XP8nAM670
>>17
ニューケインジアンやニューマネタリストたちは?


40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage]:2013/11/26(火) 13:06:37.06 ID:Kv3Tt8Xr0
>>17
アダムスミスから進歩してないのかよ


45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage]:2013/11/26(火) 13:08:20.78 ID:jyW1+RON0
>>40
さすがに神の見えざる手はなくなったけどな


49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage]:2013/11/26(火) 13:08:59.14 ID:kwTODu3Q0
>>17
初めて見た。それ見てると学者のなかでも少数派に過ぎないRBC論者が一大勢力に見えるな。意図的過ぎ


85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage]:2013/11/26(火) 13:19:26.09 ID:XQWg/CnDi
>>17
経済学知らないけどフリードマンが一番まともそうに見える


114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage]:2013/11/26(火) 13:29:05.48 ID:HgHUtNL0P
>>85
つうかそれがだいたいの合意だろう
ただ短期っていうのは必ずしも現実の時間の長さじゃない
すべての経済変数が調整されるのが長期
1つでも調整されなければ短期
物価目標を外し続けてる限り短期
物価上昇率2パーになるまで短期と考えていい


107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage]:2013/11/26(火) 13:25:33.47 ID:r6m5j1NB0
>>17
> ケインズ→金融政策は有効

え!?


116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 13:29:49.72 ID:N1kHnm/30
>>107
その通りだろ
ケインズの場合クラウディングアウトがあるから
金融政策より財政政策の効果の方を強調してたが


20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 12:59:06.50 ID:Sfq2eeah0
賃金が上がらない状況で物価上昇が先行すると国民負担が増えるんだけだって今ごろ気づいたのかな


22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage]:2013/11/26(火) 13:00:21.20 ID:KI6mk0fG0
好景気連呼厨も増税までだからな。
株高も外人頼みは変わらないし銀行は貸出を増やさないし
製造業は国内回帰しないし全部外れてんじゃねーか


30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 13:02:27.75 ID:7R4Q0t8t0
副作用があるかもしれないけれどもどんな副作用かはまだ議論中だでも副作用があっても乗り越えていかないといけない!

こんなのでいいなら俺もできるぞ・・・
もう始めちゃったからどうしようもないけど


32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 13:03:19.58 ID:qyejl1S8O
副作用があって一番困るのは実は中国と韓国って言ってれば大丈夫


35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 13:04:20.54 ID:AQfQ/loH0
物価だけ上がって賃金が上がらないって今ごろ気づきだして
安倍とかが必死に賃上げ要請してるけどもう遅いよね
賃金低下の原因って内部留保じゃなく労働者の生産性が低いのが原因だし


218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage]:2013/11/26(火) 14:23:38.60 ID:MsDtZ8icO
>>35
アポ。
★「賃金デフレ=内需サービス業の低賃金=サービス業の労働生産性が低い」の単純な理由…単に非正規が低賃金だから
◆生産性と賃金(1人当たり雇用者報酬、労働生産性、民間消費デフレータ) http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2013/09/23/pw.jpg
◆労働生産性から考えるサービス業が低賃金なワケ[週刊東洋経済 2013/04/06号]
●議論の混乱を招く「労働生産性」の定義
■言うまでもなく、日本の賃金デフレの元凶は、内需産業のサービス業にある。新興国との競争によって国内製造業の雇用は減少をたどり、その雇用吸収先となっているのがサービス業だ。
 しかし日本のサービス業界は労働生産性が低く、賃金が安くて上がらない。ゆえに日本全体の賃金の平均値を押し下げている。
 従ってサービス業の賃金が上向けば、日本の賃金デフレも改善するのは間違いない。
■問題は、そのために向上させるべき労働生産性とは何かということだ。
 端的に言って、二つの労働生産性を混同していることが議論の混乱を生んでいる。それは《物的労働生産性》と《付加価値労働生産性》だ。
■TPP賛成派の主張を代弁すれば、次のようなものだろう。
「グローバル競争とは無縁で、効率性に劣るサービス業を競争にさらせば、労働生産性は向上する」。
 『ここで対象とされているのは、《物的労働生産性》だ。これは「1人の労働者が1時間で何台の自動車を製造できるか」といった《生産量の効率性》を表している』。
 『だが、TPPによって参入障壁が取り除かれ、物的労働生産性が改善されると、規制産業の賃金は「下がる」。独占的利潤に基礎を置いた既存の高賃金が消滅するからだ』。
 『全体の賃金が増えるためには、この非効率産業から解放された労働力が、「より高賃金」の事業や産業にシフトする必要がある』。
 その時、余剰労働力の吸収先となる、外食や小売などサービス業の低賃金こそが、そもそもの問題の出発点であった。
 これらのサービス業は、既に効率化を極限まで推し進めて安売りに励んでおり、非効率な供給体制が温存される状況にはない。


226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage]:2013/11/26(火) 14:26:58.26 ID:MsDtZ8icO
>>218
 また、仮にこれらのサービス業の物的労働生産性がさらに向上したとしても、それを安売りに繋げれば、低賃金は変わらぬままだ。
 結局、新たな高賃金産業が生まれる必要があるのだが、それは参入障壁に守られた産業を効率化させることとは、あくまで別問題だ。
 『つまり、TPPは「物的労働生産性を改善させる効果」はあるが、「新たな高賃金産業を生むか未知数」ということだ』。


●賃金デフレをめぐるもっと単純な話
■『では一体、賃金を上げるための労働生産性とは何か。それこそが「単位労働当たりの付加価値額」を表す《付加価値労働生産性》だ』。
 物的労働生産性とは違い、付加価値労働生産性で重要なのは、「労働者1人当たりが生み出した製品やサービスをいかに高く売るか」ということだ。
 逆に言えば、いくら物的労働生産性を高めても、安売りに走れば、それは付加価値労働生産性を低めていることになる。
■サービス業の付加価値労働生産性を考える時、欧米の事例は示唆に富む。
 欧米との比較で重要なのは、「労働の値段」という側面だ。
 サービス業の付加価値労働生産性の世界ランキングで上位を占めるのは、ルクセンブルグ、オランダ、ベルギー、デンマークといった国々だ。
 『これらの国の共通項は「そもそも賃金が高い」ということであり、決して「サービス業の物的労働生産性が優れているわけではない」』。
 『付加価値額は大雑把に人件費と企業利益を足したものだから、「サービス業の付加価値労働生産性が高い」とは単に高賃金を指している部分が大きいのだ』。
 こう考えると、サービス業の賃金上昇には、「高付加価値といった産業視点の戦略」だけではなく、「非正社員の待遇改善など労働政策」も必須であることがわかる。
 「サービス価格は労働の値段で決まる」という基本に立ち戻る必要がある。


277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 15:08:58.91 ID:mNo7ODvj0
>>35
そんでもって、生産性が低いからとさらにサビ残してさらに生産性が下がる。
悪循環。


294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 15:29:24.18 ID:CwZVsfgBO
>>35上げるのは役員だけさ アメリカのようになる


37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 13:04:50.75 ID:71xcksGl0
白川と黒田ってフィクションみたいな名前の組み合わせだよな


39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage]:2013/11/26(火) 13:06:25.25 ID:HgHUtNL0P
嫌儲左派は意外に気づかんよなあ
国債とかで損が出るのが嫌だっていう金融界の都合で
デフレに絞め落とされ続けて来たのに
これで負けたらまた逆戻り


60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 13:12:08.31 ID:IGyLHYviP
>>39
わかってていってんのかわかってないのか知らんが
金融機関とかがぶっ飛んだら国も一緒に吹っ飛ぶから
そもそも大手の金融は国債のデュレーションを縮減してるから
最初に吹っ飛ぶのは生保だし


73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage]:2013/11/26(火) 13:15:45.72 ID:HgHUtNL0P
>>60
株や外貨に持ち替えろよ
個人投資家でもやってることだろそんなこと


84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 13:19:21.00 ID:IGyLHYviP
>>73
はぁ?
日本国債の担い手がみんな違う金融商品に乗り換えたら
日本が破綻するんだよ

お前が言うように国債への投資配分比率を金融・保険業界が
どんどん下げてるから黒田が日和ってんだろ


335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 16:10:50.67 ID:mNo7ODvj0
>>84
そういうこと
日本国債の買い手が日銀しかいなくなって、とっくに危険水域

日銀の国債買いオペは、いずれ売りオペによって清算されねばならない


538 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage]:2013/11/27(水) 02:36:53.65 ID:+Y8TVAIA0
>>84
黒田は会見でポートフォリオリバランス期待してるって言ってたから日和るどころか狙い通りでしょ


287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 15:19:43.61 ID:mNo7ODvj0
>>60
まあ、生保は数年モノの短期国債なんて買っていないしね。
加入者顧客が十年単位で保険料を支払ってくるわけだから、
その運用も十年単位の超長期的視野。もちろん日本国債も長期モノ買い。
目先の価格変動で一喜一憂しない。


282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 15:12:24.37 ID:mNo7ODvj0
>>39
> 国債とかで損が出るのが嫌だっていう金融界の都合
が厳然として存在したからこそ、
日本国債は日本国内でさばき切れているので、外国から借金しているのではない
という言い訳が成り立っていたのにね。
アベノミクス異次元金融緩和で日本国内の金融機関に日本国債を吐き出させたら、
日本銀行以外に日本国債をそれでも買おうとするのは、外資勢しかいなくなってしまった。

日本円と日本国債との信用を、日本自ら破壊している時点で
敗北は確定的情勢。


44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 13:08:09.93 ID:nMMD87l00
三本の矢とか言っておだてられて総裁になったのに
実質黒田緩和一本の矢になってるからかわいそうなやつではあるんだがな

まあアホ政治家共の白川戦犯論に与して総裁になった以上、
政治が失敗したらその責任は日銀に押し付けられることを
自分で認めていたわけでこいつの自業自得なんだが


286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 15:15:57.91 ID:mNo7ODvj0
>>44
そういうこと。
財務省の腹話術人形として、消費増税容認ムードを演出して財務省に殉じる、
それが黒田の役割。こいつはただの弾除け、的、盾。
白川大明神さまのように大学教授になってさらに民間企業に就職、とまではいかずとも
財務省が天下りポストを用意してくれている。


48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 13:08:47.96 ID:IGyLHYviP
インタゲ2%達成には国民全員に嘘つき続けなきゃダメだったのにね
頓挫することよりも続けて国債市場ぶっ壊すリスクをやっと認めたか
数か月前は壊れたラジオの様に成功成功言ってたが


52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 13:10:03.30 ID:WnL1TfbOi
今賃金上げる必要なし
賃金は為替相場ほど柔軟には上げ下げできない


63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 13:13:45.79 ID:f9YE/ojo0
>>52
こいつバカか?
賃金は日銀には操作できませんw
ゲリゾーが賃金よー上がれ!とか呪文唱えても上がるわけねーんだよ池沼


76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 13:16:42.24 ID:WnL1TfbOi
>>63
俺アベノミクスでウハウハ
お前賃金上がらず安倍叩き
去年素直に安倍が勝った時にビッグウェーブに乗ってりゃよかったものをwww


92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 13:20:44.11 ID:k/Pu86uQ0
>>76
自分が儲かれば国民は貧しくなってもいいってこと?
日本が衰退してもいいの?


99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 13:23:37.55 ID:WnL1TfbOi
>>92
衰退してるのはブサヨだけだったようだな


105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 13:25:09.83 ID:k/Pu86uQ0
>>99

物価が上がると国民の負担は増えるよ
ブサヨとか関係ない
日本にいる限り物価上昇からは逃げられないんだから日本人全員の負担だよ


104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage]:2013/11/26(火) 13:24:52.02 ID:F9qoJ4DP0
>>92
国を信じた国民は儲けた
国を信じなかった国民は乗り損ねた
乗り損ねてからグチグチ言う奴はちょっと


111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 13:27:17.88 ID:k/Pu86uQ0
>>104
株なんて国民の6%しかやってない
一部の人間の私的利益の追求のために国家国民の利益を犠牲にするなら政治家は何もしない方がマシだよ


174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage]:2013/11/26(火) 14:05:17.29 ID:F9qoJ4DP0
>>111
一部分じゃない人間なんていないだろ
共産主義者かてめぇ?
今年の株爆上げやるのに勇気と年齢以外の何が必要だったんだよ


201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 14:16:09.27 ID:VRGDHaYx0
>>174
物価上昇は一部じゃなく国民全体の負担だろ
バカかコイツw


207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage]:2013/11/26(火) 14:18:32.75 ID:F9qoJ4DP0
>>201
デフレ主義者様でしたか
発想が貧乏人すぎておもいつかなかったわ
ゴメンね中流階級で


119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage]:2013/11/26(火) 13:32:11.29 ID:Wvmw1uOX0
>>104
株で儲でもうける秘訣は
信用しないこと
信用取引じゃないぞ企業と政府とか
信じて株なんかやってる奴は最後に負ける

常に批判して疑念を抱き
利用してやるというのが株の成功者だな


333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 16:08:01.98 ID:mNo7ODvj0
>>119
そのとおり
嫌いな企業銘柄に鉄槌を下すために売りを仕掛けるとか論外
おかしな感情にとらわれると相場勘・相場観・相場感を失う
口ではゲリノミクズをボロクソにこき下ろしながら
しっかりと避難開始日時・場所を見定めることだ


95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage]:2013/11/26(火) 13:21:52.62 ID:E+cKzI30O
>>76
結局儲けられるのが正義だからな


55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 13:11:04.32 ID:c8jDZnmc0
副作用は出口が難しいこと
甘い果実はもっともっと欲しくなるから
アメリカも今それで緩和をやめられなくなって(規模を縮小を示唆すると株価や金利が超反応して)困ってる


57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 13:11:26.40 ID:xidMHGsk0
第一の矢の金融緩和に国債の利子が暴走して
第二の財政政策が打てなくなったからな
始まる前から矛盾だらけだったゲリノミクスw


64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 13:14:14.46 ID:nMMD87l00
>>57
そもそも将来の消費税増税、財政再建が前提の金融緩和を最初にやっておいて
増税するかしないか有識者の意見を聞いて安倍首相が決断します(キリッだからな
アホかと


62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage]:2013/11/26(火) 13:13:06.93 ID:uKvm9VnB0
お前らさんざん金刷れっていってたじゃんw
手のひら返しワロタ


562 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage]:2013/11/27(水) 12:57:26.49 ID:5d8OpGXSi
>>62
金刷って国債を買い戻せとは言った。
何も日経やETFを買って金を大企業にばら撒けとは言ってねーよ!


65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 13:14:35.82 ID:cL5EDZQL0
まだ賃金が上がると信じているやつがいるのが信じられない
上がるのはごく一部のほんの一握りの層だけがメチャ上がる
そして資本家層も資産は増える
その他はどんどん下がる
総体では上昇か横ばいの明るい未来だ


154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage]:2013/11/26(火) 13:53:54.49 ID:zO7hdxfX0
>>65
日本人の大半は平均でしか物事を捉えられないからな。
分布とか理解出来ない。正にサル。


69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage]:2013/11/26(火) 13:15:26.70 ID:bFZZIL5H0
短期的には効果があるが長期的には導入前より事態が悪化する愚策、と経済学者から猛批判されてただろうが


70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage]:2013/11/26(火) 13:15:40.70 ID:yHQyFAwK0
不況になっては金融緩和→一時的な資産バブル→バブル崩壊でリセッション

昔から延々と繰り返されてるバカなサイクル。
特に酷いのがFRBで、頻繁に世界巻き込んで破綻する。

2chで日銀白川叩きしてバーナンキ持ち上げたバカどもは、土下座準備だな。
黒田や安倍持ち上げた連中も。

あ、まさか今の円安を量的緩和の効果とか思い込んでるアホいないよね?
6月以降、散々為替介入して米国債買い捲って円安維持してるからな、安倍政権w


530 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage]:2013/11/26(火) 23:07:19.32 ID:XzgGMOU/P
>>70
ドルの過剰流動によって余った金が日本株に向かう時
ファンドがリスクヘッジで円売りしてから参入するからなんだけど勘違いしてる奴多いよな


72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 13:15:40.62 ID:tQvvl9US0
>「副作用や、これまでには考えなかったような不確実な現象を起こす可能性がある」
お前が考えなかっただけですでに考えられていた現象なんだろ


77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 13:16:54.01 ID:Q0I3jg3o0
白川助けて・・・


81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 13:18:46.79 ID:WnL1TfbOi
>>77
白川w
日本衰退させたアホが何をどう助けるって?


315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 15:58:04.38 ID:mNo7ODvj0
>>81
麻生太郎首相の国会答弁、円高容認論
「自国の通貨が高くなって破産した国は無い。安くなってほぼ破産ということになった国はいっぱいある。
したがって、高いということイコールマイナス、というのはモノの見方が少々偏り過ぎている」

というわけで、 ID:WnL1TfbOi に言わせると
麻生太郎もまた日本を衰退させたA級戦犯であるのだよね。


327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 16:05:52.05 ID:Rx6mDG0QO
>>315
消費増税も推進したしな
さすが俺たちの麻生


78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 13:17:12.27 ID:1nWWdYhf0
賃金上がらない理由はお前ら高卒に教えてやる必要もないけど
あえて教えてやるよ

簡単に言えば、日本の昔ながらの「労使協調」がなくなって、欧米のように株主重視になったことが原因だ
つまり、そもそも株価や物価を上げて賃上げして上手く回り始める…なんてのは昔の経済学者の考え方で、もうそんな幻想を唱えてんのは先進国でも日本だけなんだよ
ハナから賃上げなんて期待する意味すらなかったわけだw

株買えば自衛手段になるけど、お前らゴミにはそんな芸当出来ないだろうしな。あえて教えてあげたよ。残酷な現実を


98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 13:22:53.05 ID:nMMD87l00
>>78
「欧米のように」ってまたずいぶん大雑把な物言いだなまるで高卒だわ
企業統治や労使交渉のあり方は千差万別なのに


132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 13:38:47.35 ID:1nWWdYhf0
>>98
具体的な例を出してもお前らの脳みそじゃ三行が限界だろ?
端折り過ぎかなとは思ったけど、望んで絶望を見たいなら更に種明かししてやるよ

まず、君らはなぜ「今は株が上がってるだけだけど、そのうち賃金も上がるだろう」なんてふざけた妄想が出来た?恋する乙女じゃあるまいしw
その答えはこうだよな「聞きかじった程度だけど、トリクルダウンっていう効果があるらしいから、偉い人がそれを推し進めてるならそれは本物なんだろう」www

いいかい。人間の考え出す経済学というのは、まあおおよそ人の心理を無視してるんだ
人間が経済を動かすのに、人間の心理をおおよそ無視してるんだぜ?笑えねーだろ。
センやスティグリッツあたりがようやくその辺を指摘し始めたけど、時すでに遅し。もう世界の金融資産と実質生産能力はあり得ないほどに乖離していた
世界の金融資産は約1~2京円以上。こんなもんが幅を利かせはじめた2000年代からだが、そこから世界の金融危機の回数は数倍に跳ね上がった。

つまり、今経済回復の為に金融緩和を行うという事は、最大の強者である投資家を儲けさせるための言い訳であって、副作用なんてもんは黒田は就任当時から知ってた
つーか公平性という観点からみりゃ、副作用しかないということも知ってた

つまり、お前らは100%安倍と黒田に踊らされてるだけwwww
株買ってるあらゆる金持ちだけが得した。他は全員損。で、来年の消費増税でアベノミクス()は終わりだろう。
お疲れ様でしたwww


101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 13:23:48.29 ID:tQvvl9US0
>>78
そうして個人が株を買うと
盗聴してインサイダーやり放題の
向こうの機関投資家に吸い上げられるわけだ


91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage]:2013/11/26(火) 13:20:36.44 ID:HgHUtNL0P
物価上昇とは引き換えなのは景気の回復と失業率の低下だよ
雇われる人間が増えれば雇用を絞って回してるお前らの労働環境がマシになるだろ
給料が上がるのは失業者が減ってから
給料上がるまで時間が掛かるならそれまで減税しろよってならその通り


110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 13:26:22.41 ID:sGQToLsc0
>>91
増税してるから効果が見える前に息切れ始めてるんだよな


117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 13:31:33.03 ID:k/Pu86uQ0
>>91
すでに失業率は先進国で最も低いんだけど
これ以上生活水準下げてどうすんの?
確かに東南アジア並に日本人の生活水準を下げれば海外に移転した工場は戻ってくるだろうけど


133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage]:2013/11/26(火) 13:39:59.76 ID:HgHUtNL0P
>>117
そういう比較は余り意味が無い
各国でちゃんと経済が回ってる時の失業率があって
それとの差が問題、というか不景気

日本はもともと3パーくらいで真の失業率は5パーくらい
http://d.hatena.ne.jp/kuma_asset/20131029/1383056523
それと雇用調整助成金というものによる隠れ失業というのがあって
2、3パー高いと言われている

さらに長期のことを考えれば日本は労働力が減少するわけだから
もっと女性とかが働き出す気になるほどのプッシュが必要なわけだ
まあ金融政策だけの話じゃないが


142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 13:47:23.51 ID:Z/L2VvFr0
>>133
賃金が下がってるのは非正社員が増えてるのが原因だってそのブログにも書いてあるw
非正社員の増加傾向は止まらないのにいつまでゲリノミクス信者は賃金はそのうち上がるとか国民を騙し続けるんだ?


150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage]:2013/11/26(火) 13:51:52.64 ID:HgHUtNL0P
>>142
>今後は、労働市場がさらにタイト化する中で、需給ギャップの縮小による物価上昇(ホームメイド・インフレ)へと移行し、企業の給与支払い余力が高まることで、給与の増加へとつながることを期待する。

>構造的・摩擦的失業が大きく、需要不足による失業の改善余地は限られているとの論調もみられるが、それは一部においては事実であるものの、上述のような事実もあることから、大宗において、こうした論調に賛同することはできない。

って書いてあるだろ
次の「デフレ脱却の兆し」ってエントリも読んでみ


156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 13:56:05.36 ID:Z/L2VvFr0
>>150
結局「期待する」だけで具体的にどう非正社員の増加を止められるのかは説明できないのな


184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage]:2013/11/26(火) 14:09:05.06 ID:HgHUtNL0P
>>156
不景気と労働市場の仕組みの2つの問題が同時だから難しい
日本の労働市場は正社員・新卒一括採用・年功賃金・終身雇用みたいなので来たから
あんまり転職とかできない状態だった
それは右肩上がりの高度経済成長には合ってたけど
今はもっと動きやすい仕組みに変わってきてる
嫌なら辞めてやるということができるようになってきてる
そういう動きと不景気が同時に起こってる

だから雇用の形態は非正社員が増えるだろうが
景気が良くなればやっぱり給料は上がるんだよ
アメリカみたいな社会もやっぱり景気が良くなれば給料上がる
それと再分配が気に入らないならそれは別の政策としてやればいい
金融政策を引き締めろということにはならないんだよ


192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 14:14:04.39 ID:VRGDHaYx0
>>184
非正社員の賃金が正社員より上昇する方法詳しく


197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 14:15:10.23 ID:e5COv/8O0
>>184
賃金が上がるなんて言ってんの安倍だけだろ
リフレ派は全員下がるって言ってんのに


214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage]:2013/11/26(火) 14:22:31.77 ID:HgHUtNL0P
>>197
>>91にも書いたけど失業者がだいたいさばけるまでは
ボーナスは上がるかもしれんが給料は上がりにくい
働き出す人が増えて給料が不変ならそりゃ平均は下がる
けど雇う人間が増えれば雇用を絞って少ない人間で回してるようなところは
人手が増えて楽になるだろ
失業とかが片付いてきたら給料も上がってくるんだよ
景気が良くなってくると経営者はもっと儲けたいから事業拡大したくなる
すると人手不足になってくるから給料を上げないと人が集まらない
別に経営者の善意に期待してるわけじゃないんだよ
それとは別に再分配の仕組みとか正せばいいんだよ
安倍政権がやってないだからそこを批判すればいいんであって
金融政策の方向性はだいたい合ってる


230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 14:31:06.92 ID:LSgh33Pv0
>>214
そもそも賃金を下げることで失業率は回復するんだから
賃金が上がったらまた失業率が上がって元に戻るだけなんだが


236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 14:35:29.35 ID:1nWWdYhf0
>>214

>別に経営者の善意に期待してるわけじゃないんだよ
>それとは別に再分配の仕組みとか正せばいいんだよ
>安倍政権がやってないだからそこを批判すればいいんであって
>金融政策の方向性はだいたい合ってる

ゴタゴタほざいてるが結局ここに尽きるじゃねーかw詐欺師めww
社会全体の構造改革も同時に進めなきゃ副作用ばかりで悪くなるばかりという事は理解してんじゃねーかww

いいかいみんな、こういう屁理屈ばかりほざくアホに騙されるから、簡単に世の中をたらい回しにされるんだぜww
よく覚えておきな


246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage]:2013/11/26(火) 14:41:45.06 ID:XP8nAM670
>>236
だからwwこれ日銀の話してんだろ
金融政策の方向性は大筋合ってるんだから批判するなら
再分配と規制改革がなってねえぞ!とか
第2の矢以降が効いてねえぞ!が筋が良いって言ってんだよ
アベノミクスはクソ!だと金融政策を含んでるのでまずい
自民党の次に政権取る党はデフレターゲットで金融引締でもやる気なのか?


248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 14:45:57.32 ID:1nWWdYhf0
>>246
お前がそれをマジで言ってんのか知らんが
マジで言ってるなら経済人失格だ。
点じゃなくて面で捉えなきゃ、政策の結果全体像は見えてこない事も教わらなかったのか

まあどうせわかっててやってるんだろうけどな
みんなも気を付けろよー


100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 13:23:37.58 ID:JvAG5/tiO
円安株安債券安になるんだろ
ホリエが日本やべーから外貨持っとけ言ってたな


120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 13:32:31.86 ID:cdbDcD1T0
出口戦略考えてんの?
やめる宣言した瞬間に円高になり輸出企業の関連株が煽り受けると思うんだが


148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage]:2013/11/26(火) 13:50:12.99 ID:61WrWo620
>>120
考えてないだろーね
始まったばかりだし
でもアメリカ見てれば破たんする姿しか予想できねーわ


123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage]:2013/11/26(火) 13:33:14.90 ID:94VsX3mG0
「副作用がある」と発言することに大きな減速作用があると思うんだが
それだけ発表して何がしたいの日銀総裁は


130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage]:2013/11/26(火) 13:38:25.01 ID:t/96dESQ0
自民支持のリフレ派連中(田中秀臣、山形浩生あたり)ってどう言い訳する気なんだろ
経済政策は置いとくとしても
それ以外の自民のヤバイ部分を見て見ぬふりして持ち上げてた罪はあるとおもうんだよね


135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage]:2013/11/26(火) 13:42:23.52 ID:XyhLjbcN0
>>130
消費税のせい
TPPのせい
これで逃げ切るだろみんな


140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage]:2013/11/26(火) 13:46:46.59 ID:HgHUtNL0P
>>130
ここ十数年の停滞の一番のボトルネックになってたのは金融政策だから
そこを乗り越えたのは評価せざるをえないんだよ
スティグリッツにしろクルーグマンにしろそうだよ
自民党のつぎ何党になるか知らんが
自民党がやってたこと全部をひっくり返えそうとせずに
正しいところは引き継いでくれないと困る、進歩がない


139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage]:2013/11/26(火) 13:44:44.82 ID:9Fae+JP80
結局、これでビビって緩和できなくなったってことだろ。

あと、最後の頼みの綱は消費税増税による税収増。

そんなことが起きるわけがないから、結局大幅な社会保障費のカットによる
政情不安か、破綻だよ


144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 13:47:46.64 ID:mNo7ODvj0
これは黒田日本銀行総裁閣下からの、下痢便三ジジイは用済み・死刑宣告。
あくまでも消費増税容認論をでっち上げるためのアベノミクスであるのだから、
消費増税予定どおり強行を閣議決定し終えた今となっては
もはやアベノミクスを続行する必要性は完全に失われた。
これ以上下痢便三に首相を続けさせて、国土強靭化とやらで無駄遣いされてたまるかボケ。
日本の首相1年サイクル交代を発動する。


146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 13:49:37.14 ID:cL5EDZQL0
アベノミクス失敗って簡単に言うけどもう後がないって感じなのに危機感持ってるヤツおらへんの


151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage]:2013/11/26(火) 13:52:48.30 ID:jOh1a0gW0
>>146
その通りだと思う
こういうギャンブルみたいな政策で負けたら
本当に後が無い


152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 13:52:51.34 ID:e5COv/8O0
>>146
危機感持ってるとして何ができるの?
特定秘密保護法案も強行採決されたけど
何が出来たの?


158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 13:58:11.54 ID:zoXXEOmv0
>>152
選挙無効の訴訟
要するに自民の議員を辞めさせればいいだけ、他にもなんかあるだろ


212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 14:22:10.69 ID:nMMD87l00
>>158
無理だろ
これから確実に最高裁は日和る
すでに今月の訴訟で兆候はでてる
今月ズバリ違憲判決を出してれば「違憲状態」なんてごまかしよりも
10年は一票の格差是正が早く進んだし無効への足がかりにもなった
でもそれを避けたせいで格差是正の機運も終わった

まあ最高裁の人事だって安倍が握ってんだから
バカな御用学者とかを次々送り込まれて法の安定性が崩壊するよりは政府との対決を避けるほうを選ぶわな
この前の非嫡出子違憲はすでに民主党時代に違憲に最高裁が傾いてたから
違憲判断を回避しようがなかっただけで二度とあんなことはない


397 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 17:46:34.30 ID:mNo7ODvj0
>>212
先の参院選に関する高裁判決はこれからラッシュ
そして、衆院よりも参院のほうが格差はひどい


169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 14:01:58.18 ID:cL5EDZQL0
>152
個人としてで何ができるかと言えば、やばいと感じりゃ国捨ててでも自分の身は守れるだろ
国の為に何かできるのかと問われればジャップ連呼ぐらいだは


149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 13:50:15.68 ID:pzUYeOMO0
>副作用の中身は「量的緩和が行われた国の間でも、まだ議論の最中」

実験レベルの政策を実行しちゃった安倍と日銀w

ハイパーインフレによる国民総貧困化&格差超拡大 と 金融緩和中止による経済危機&企業倒産ラッシュ
好きな方を選べw
どっちにしても超ハードランディングを覚悟しとけよw


153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage]:2013/11/26(火) 13:53:22.65 ID:9Fae+JP80
国債1000兆円まで積み上げた究極の先送りだからな
破裂したら、国民総無一文だよ。

だって、国民の金融資産担保に国債に変えちゃってるんだから。

笑えるよな。 金持ちだと思ったらムイチモンだぜ。

戦後からまたやり直しだってよw

しかも原発事故処理抱えて。


342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 16:20:22.43 ID:mNo7ODvj0
>>153
東日本大震災の津波が沿岸部の街を何もかも根こそぎ持っていって荒野と化した光景は、
そっくりそのまま空襲後の焼け野原である。
水が建物を押し流したか、火が建物を焼き払ったか、の違いでしかない。
この国はもう一度、戦後からやり直すのさ。


368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 16:40:39.51 ID:n/tyDHRO0
>>342
戦後の焼け野原なめすぎだろ
あれを再現するんなら関東東海連続大地震+もんじゅ炸裂くらいは必要だわ


168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 14:01:49.35 ID:nbzcixN20
仮にゲリノミクスが失敗だったとしてどうすりゃ良かったんだ?


171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 14:04:11.76 ID:61WrWo620
>>168
白川路線の円高の緩やかな衰退
つかデフレより少子化なんとかしないともう無理じゃん


227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 14:28:23.05 ID:kgqvxYKG0
>>171
それなんの解決にもなっとらんがな


234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage]:2013/11/26(火) 14:33:57.35 ID:pMold/uL0
>>227
あたらしい産業の創出
それ以外にこの資本主義社会で生き残る道など初めから存在しない
何の新規産業もなしに通貨切り下げても売る物ないんだから何の意味もねえよw


237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 14:35:37.70 ID:e5COv/8O0
>>234
世界的に売れるものなんてできたら
潰されるだろうTRON OSのように
あるいはヘッドハントされてアメリカの大予算で市場にロールアウト


393 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 17:35:39.46 ID:mNo7ODvj0
>>171
村山自民党・社会党・新党さきがけ政権のもとで
当時の厚生省など複数省庁が相はかって「エンゼルプラン」を開始して以来
ずっとさまざまな施策を打ってきたが効果は薄かった、その果てに
民主党政権での子ども手当という現金直接給付での刺激策、となったわけで。
それでもダメなら、下痢便三政権で子ども手当を減らすなら、
もう少子化はどうにもならないものとあきらめるべき。
本来は、公的社会保障を抜本的に再構築・再安定化してこそ
人心に安心感がもたらされ、少子化も解決の方向に向かうのであるが
政権与党自民・公明は現行制度を維持しての公的社会保障改革を主張して
抜本的改革を主張する野党民主党とは物別れ、事実上の三党合意破綻、そして
消費増税の増収ぶんを景気対策に向かわせる謎政策なのが今。


175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage]:2013/11/26(火) 14:05:38.93 ID:9Fae+JP80
>>168
税収以上の支出をしないこと。

収入の身の丈にあった生活をするべきだった。

そんな当たり前のこともできなかったアホ国家

メリケンみたいな軍事大国、基軸通貨の国は別。


170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 14:03:52.10 ID:e5COv/8O0
東京オリンピックまでもつのかねこの国


179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 14:07:13.71 ID:hvyaVmcm0
>>170
寧ろそこで終わりそうな気がする

その後の日本はヤバすぎ
とにかく英語とマネーの分散と金保有だ


180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 14:07:58.28 ID:e5COv/8O0
>>179
とりあえずそれまで日中戦争はないわけか


394 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 17:38:32.19 ID:mNo7ODvj0
>>180
日本の最大貿易相手国が中国であるというのに、
どうやったら戦争なんてできるのかしらん。それこそ自殺行為。
中国は今まさにこれから高度経済成長へ突き進みたがっているのに。


354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 16:28:27.40 ID:mNo7ODvj0
>>170
一部には、2020年東京五輪までは何としても日本の破綻を避けるべく
世界的に暗黙の合意・了解が成立する、したがって
2020年以降がどうなるかはともかくそれまでは日本は大丈夫だ
などと希望的観測というか願望を述べる奴がいるが、はてさて。


528 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 22:52:13.53 ID:4KhH6jcO0
マスコミの叩きに乗せられてたサルはまったく気づいてないだろうけど、
民主政権時の方が景気は上向きだったという事実
どうすんだろ・・・w


529 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 22:52:50.79 ID:w8ovUmB70
>>528
それは特定秘密なんで


185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 14:09:07.70 ID:61WrWo620
みんな戦後復興の象徴としての東京五輪ばっかりいうけど
戦争で中止になった東京五輪(仮)はさっぱり消去してるよね


203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 14:16:39.94 ID:nMMD87l00
>>185
五輪招致が決まれば必ず1964年の再来になると思い込んでるよな
幻になった1940年の再来になるか1964年になるかは自分たち次第なのに自覚ゼロ


274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 15:05:25.52 ID:9JO7m/OhO
「シャブには副作用があることが分かった」
はい


279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/26(火) 15:11:26.36 ID:8OnMILtA0
>>274
副作用の中身は「シャブをしのぎにしてた組の間でも、まだ議論の最中」として明言を避けたが、
「どのようなものであっても克服しなければいけない」と強調した。