労働

政府「配偶者控除の制度は女性の社会進出を阻害している!…よって廃止する」

1: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/03/17(月) 03:56:33.91 ID:NnftOuF40 BE:977976544-2BP(1000)
「配偶者控除」廃止も検討 女性の就労拡大

政府の産業競争力会議は、専業主婦世帯が減税措置を受ける「配偶者控除」などの制度について廃止も視野に見直しを求めるなど、
女性の就労拡大に向けた議論を本格化させました。

安倍政権は、「女性の活躍推進」を成長戦略の柱に掲げています。この具体化に向けた14日の分科会では、
民間議員から「女性活躍を阻害する社会制度の見直しが必要」という提言が示されました。
具体的には、妻の給与が年間103万円以下の場合、夫が減税措置を受ける配偶者控除の廃止または縮小や、
サラリーマンの妻の給与が130万円以下の場合、年金保険料の支払いが免除される、
いわゆる「第3号被保険者」制度も見直し対象としています。また、介護や家事支援サービスでの外国人活用なども提言に盛り込まれました。
産業競争力会議は、6月の成長戦略の改定に向けてさらに議論を煮詰めていく方針ですが、
配偶者控除などの見直しには自民党などから強い反発が予想されます。

http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000023226.html


引用元: 政府「配偶者控除の制度は女性の社会進出を阻害している!…よって廃止する」

続きを読む

櫻井よしこ「格差と言われ年収200万以下が増えてるけど海外に比べ所得格差は小さくて恵まれてるのよ」

1: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/03/11(火) 08:55:23.87 ID:n6PrM9Cd0 BE:3717874278-2BP(2000)
【櫻井よしこ 美しき勁き国へ】真実ゆがめる朝日報道
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140303/plc14030303220003-n1.htm

「お金の使い方に人、社会、国家の性格が最も正確に表れる」
日本にも高額の年収を手にする経営者は存在する。例えば大東建託の多田勝美前会長の8億2300万円、
タカタの故高田重一郎前会長の6億9500万円(ビリオネア・リサーチグループ、2011年8月4日)などだ。

ちなみに、同年、日産自動車のカルロス・ゴーン社長は年収9億8200万円、ソニーのハワード・ストリンガー会長は8億6300万円を得ていた。
こうした高収入の経営者は、しかし、日本ではむしろ例外的で、日本企業の社長報酬は一般社員のそれの20倍以内にとどまっているのが通常のケースだという
(「アメリカの格差、日本の格差」プロトピックス、09年7月号、西浦道明)。

日本と対照的に、米国の社長と一般社員の年収の差は275倍だと紹介されている。
こんな数字をたどるうちにブッシュ政権の国務副長官を務めたゼーリック氏は政権入りする前、
ゴールドマン・サックスで得ていた年収が当時の為替レートで69億円だったのを思い出した。

日本は格差社会だといわれ、年収200万円以下の人が増えているのも確かだが、
経営者と社員の格差は、国際社会の水準で見れば大きくはない。
こうした点は、日本式経営の長所の一つだといってよいのではないか。

同じアジアの大国である中国が、類例のない格差社会であるのはすでに広く認識されているが、その詳細を見てみよう。
中国の国民1人当たりの所得は5400ドル(1ドル100円換算で54万円)である。
その国で、政府要人中の要人、温家宝前首相の一族の蓄財は27億ドル(2700億円)だった。桁違いの格差と腐敗である。

驚く数字はまだある。中国共産党8200万人の懐に入る賄賂が年間約80兆円とみられているのだ。
日本の一般会計予算92兆円に迫る信じ難い額の不正なお金があって初めて、温家宝氏をはじめとする信じ難い額の蓄財が可能になっているのだ。
http://yoshiko-sakurai.jp/2013/03/23/4615


引用元: 櫻井よしこ「格差と言われ年収200万以下が増えてるけど海外に比べ所得格差は小さくて恵まれてるのよ」

続きを読む

【乞食速報】 1人リストラする毎に60万円の補助金プレゼント! / これは安倍ちゃん

1: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/02/24(月) 17:57:20.06 ID:p8J+BN4L0 BE:29560267-DIA(110001) ポイント特典
従業員を転職させる企業に国がお金を出す「労働移動支援助成金」が3月から大幅拡充される。

企業が再就職支援会社に払う費用を、転職者1人につき最大60万円まで補助。業績不振の産業に
リストラを促し、人手不足の「成長産業」で働く人を増やすねらいだ。

政府が成長戦略で掲げる「失業なき労働移動」の目玉策だ。いまの助成額は上限40万円で、
転職成功時に限ってお金が出る。これを改め、上限額を1・5倍に増やす。たとえ成功しなくても、
従業員の転職先探しを再就職支援会社に頼めば10万円を出す。

利用できる対象企業も、中小だけでなく、大企業にも広げる。
http://www.asahi.com/articles/ASG2P4PP7G2PULFA01F.html

引用元: 【乞食速報】 1人リストラする毎に60万円の補助金プレゼント! / これは安倍ちゃん

続きを読む

渡邉美樹「"家族"の過労死については悔いている。これからは私に相談してからにしてほしい」

1: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/02/05(水) 07:10:40.03 ID:qWnP76r10 BE:624348656-BRZ(11073)
ワタミグループで起きた、過労死認定は
一生の悔いであり、一生賭けて償っていきたいと思っている。
その上で、「過労死等防止基本法案<仮称>」に関して
『賛成』と発言しました。

■経営者を敵とした企業叩きではなく
 経営者を巻き込む形で議論を進めて欲しい。
と提案。

不幸なことがあった後、私はワタミグループの社員に
こう発信しました。

「抱える問題があったら、まずは上司に相談して下さい。
それでもダメなら、その上、
それでもダメなら、私に連絡して下さい。」

ソース
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=231579990299610
https://twitter.com/watanabe_miki/status/430560293559623680

引用元: 渡邉美樹「"家族"の過労死については悔いている。これからは私に相談してからにしてほしい」

続きを読む

【ワタミ】渡邉美樹 「ブラック企業疑惑のすべてに答えよう」

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/12/18(水) 12:22:48.12 ID:fLOdV33S0 BE:5407576799-2BP(1000)

渡邉美樹「ブラック企業疑惑のすべてに答えよう」
2013.12.18(水)
PRESIDENT 2013年12月30日号

選挙当選後からマスコミへの露出を控え、沈黙を守っていたワタミグループ創業者の渡邉美樹氏。
ブラック企業批判の矢面に立つ経営者は、何を目指し、政治の世界に転身したのか。ジャーナリスト田原総一朗氏とエコノミスト吉崎達彦氏が、本音に迫る。

【田原】1つ聞きたい。渡邉さんは「ありがとう」を集めると言っている(*)のに、むしろマスコミでコテンパンに叩かれている。どうして?

【渡邉】マスコミのある方に「なぜ叩くのか」と聞いたら、答えは簡単、「売れるから」でした。

【田原】でもワタミはブラック企業大賞(編集部注:ジャーナリストらで組織したブラック企業大賞企画委員会が認定する賞。
同社は今年、「大賞」に選定された)まで受賞して、渡邉さんはブラック企業の代表ということになっている。評判が悪いことはたしかです。

【渡邉】評判を悪くしたい人がいるからでしょう。たとえばある政党は、自民党の1つのターゲットとして僕を選んでいる。

【田原】共産党なんて支持率4~5%だからたいしたことないです。

【渡邉】ただ、選挙期間中に彼らが「渡邉美樹はブラック企業だ」と書いたチラシを何十万枚と駅前で配るんですよ。
僕が新宿の駅に行ったときは、空気が全部、僕の敵。これはほんとうに怖いというか、プロパガンダの力というのはすごいなと。

【吉崎】「悪名は無名に勝る」ということを田原さんはよく知っておられると思います。田原さん自身も、結構むちゃくちゃ言われますからね。問題は叩かれた後です。

【田原】僕は渡邉さんを攻撃するつもりはない。でも、渡邉さんの言い方がどこか弁解じみていて物足りないんだ。

【渡邉】弁解というか、そもそも何も話してないです。僕はこの取材も、田原さんだから受けました。
テレビから何から「ブラックについて言ってくれ」という依頼がたくさんありましたが、全部断ってきた。やはりいま言われたように、何か言うと言い訳として受け止められますから。


ー続く

引用元:
【ワタミ】渡邉美樹 「ブラック企業疑惑のすべてに答えよう」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1387336968/
続きを読む
最新記事
とうてきとは
てきとうパクリサイトから始まりなんだかよくわからない方向へ噴出中
目下不定期な期間とスタイルでお届けします
記事検索
最新コメント
メッセージ
  • ライブドアブログ